人気ブログランキング | 話題のタグを見る
BAGUS!
Arak Okano's Photo BLOG

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
26日PART2
今日は、午後が代休だったんですが、どこかへ桜~~~~
この雲では諦めました。
午前中は、テニスの仕事でしたが、相変わらずの球拾いばかりの
監督です。
でもね、今日は球を打ったんですよ、選手は驚いていました。
「監督、いつ練習をしたんですか?」
練習なんかしていません、この話は後日にします。

今日は、ウォーリーを探せ!
京都・桜の花は海だけです。
珍しく、最初が海です&桜はありません。
26日PART2_b0042837_17372633.jpg

バリ島のトランバンです。
ソフトコーラル(石灰質で硬くない珊瑚の仲間)のウミトサカが桜に
見えませんか。
ここに、1cmくらいの、透明なウミタケハゼの子供、アカスジカクレエビが二匹、
テンロクケボリガイ(コダマウサギカイかもしれません)がいます。

答えは最後に載せます。

京都へ行ったのは土曜日の26日。
アラック、本当に休みは休みは早いんです。
4:30に家を出て2,5Kmを歩きます、5:09の電車で小田原駅へ。
小田原駅の南口の金券ショップの自動販売機で、小田原~京都
10800円の切符を買います。
26日PART2_b0042837_17444658.jpg

まだ、小田原駅のエスカレーターは動いていません。
26日PART2_b0042837_17453094.jpg

朝ごはんは、小田急線の改札前の小田急OXさんです。
本当は新幹線の構内で買いたいんですが、開いていません、待っていると
座れなくなってしまいます。
さすがに桜の季節です、やっと二席の窓側に座れました。
静岡駅では座れない人がいっぱいいました。
この日は往復、富士山は顔を見せてくれませんでした。
7:59に京都駅に到着、直ぐに、地下鉄の1日券を買いました。
(前回も書きましたね、今回は日帰りの可能性があるので、荷物を減らして
コインロッカーにも寄りませんでした。)

御苑の出水の糸桜の奇跡の無人撮影の後に御苑を歩きました。
26日PART2_b0042837_1752132.jpg

ユキヤナギ。
26日PART2_b0042837_17524068.jpg

桃も綺麗でしたが、もっと引いて撮りたかったですね。
(全く無人に固執することはないんですがね。)
紫の辛夷のまわりには皆さんが、花を楽しんでいました。
白木蓮は少し時期を過ぎていたと思います。
26日PART2_b0042837_17553383.jpg

白君&ちびちゃんとご主人さんに感謝です。

この後、旧近衛邸跡、同志社女子大学、本満寺と回っても、8:30。
冷泉家、平安女子大学院、そして京都府庁に一番乗りと思ったんですが、
あれれ~~~~~、開門が10:00でした。
地下鉄で、四条通りまで行って、格安の新幹線チケットをゲット????
ありゃ、まだ開いていませんでした、また烏丸線で北へ。
もう、開門の10:00には間に合わなく、がっかりでした。
五条駅から歩いて、東本願寺さんの渉成園さんへ行きました。
結構皆さんが来られていました。
26日PART2_b0042837_1834061.jpg

ミツバツツジでしょうか、綺麗でした。

京都駅の地下なんですが、かるた取りのイベントをやっていましたよ。
(百人一首か)
でもね、おじさんアラックは、こちらの方がね。
26日PART2_b0042837_1855664.jpg

もう少しきちんと撮れば言いのですが、「撮っても良いですか。」
この一言が限界でね、背景も何にも工夫を出来ずに、二枚を撮らせて
いただき退散しました。
26日PART2_b0042837_1881337.jpg

GWにオープンする、梅小路公園の、京都鉄道博物館の宣伝だったようです。

本当は、平野神社や千本釈迦堂、車折神社と回って、翌日は天気が悪くなっても
新大阪駅の、エバンゲリオンやなんば駅のスターウォーズとも思いましたが、
軟弱アラック、12:33の新幹線に乗りました。
26日PART2_b0042837_18132079.jpg

帰りのお弁当は、760円弱です、湯葉がいっぱい使ってあって大好きなんです。

小田原駅には、14:30位に着きます。
箱根登山鉄道で、箱根湯本駅の一つ手前の入生田駅へ。
長興山へ(紹太寺=春日野局の菩提寺)行ってみました。
26日PART2_b0042837_18174232.jpg

駅前の看板は、4~5分咲き、期待して山を登りますが、途中で、下りて来る方に
聞いてみたんですが、「まだまだです。」思ったとおりです。
26日PART2_b0042837_18193719.jpg

2分咲きではないでしょうかね。
こんな、あっちこっちを回っても、土曜日の帰宅は、17:00前でした。
翌日の日曜日の、早朝、眼が覚めるときに、ああ、仕事だと観念しましたが、
あ~~~、今日は休みだと、心から嬉しくなりました。
泊りで、もっともっと関西を堪能しても良かったんですが、今回は正解だったと
思っています。

今日は昼で帰れたし、暖かかったで、結構咲いてい来たと思うんですが、青空なし、
止めてデータの処理に専念しました。

明日は1日事務仕事、テニス仕事も出来ません、まあ、今日が楽しくて感謝します。
37年振りに高校の同期の方が訪ねて来てくれたんです。
驚きました、一週間くらい前に近くで働いていると知ったんですよ、3月29日にバグースです。

最後の1枚、はい、ウォーリーを探せの答えです。
26日PART2_b0042837_18253118.jpg

すいません、PCもフォトショップも苦手なアラック、線の色も分かりやすい色の
選択が出来ないんでした。

ああ、やっぱり時代についていけないままです。
by arak_okano | 2016-03-29 18:27 | 自然
<< 入生田 行けました&帰りました!(訂正版) >>